DOTM HA ホワールwithスパークプラグ
今日は、実写映画第三弾ダークオブザムーンのサブライン・ヒューマンアライアンスをピックアップ!
ウェポン⇔ビークル⇔ロボットに変形するフィギュアに、搭乗可能な人間フィギュアが付くシリーズです。
というわけで、色々とスッとばして、早速ウェポンモードにしてみましょう。
マニュアルに掲載されているウェポンモードは、人間フィギュアを搭乗させることを前提にしたモードのようで、イマイチまとまりに欠けるので、今回は発売以前にネットに流出した画像を参考に変形させてみました。
TFでは珍しい・・・
巨大なガトリング?レール?ガンに変形します!
スクラップヒープのような、5mm穴平手、手首可動のあるフィギュアならバッチリホールド出来ます(ホワールの自重を支えることは出来ませんが・・・)!
かっこいい!
はい。お座なりな紹介のまま、終了。
やっぱり、私生活が充実していないと、趣味は全然楽しくないですね。
また次回!
「実写映画」カテゴリの記事
- ROTF ホワール(マスター・オブ・メタリカトー)(2011.08.30)
- DOTM サイバーバース パワーグライド(2011.08.07)
- DOTM HA ホワールwithスパークプラグ(2011.07.23)
- DOTM メックテックシリーズ ボルテックス(2011.06.18)
- DOTM メックテックシリーズ メガトロン(2011.05.23)
コメント
更新久しぶりですな。
これ格好いいね。
バランスが好き。
上半身スッキリの下半身ガチ~んって感じ。
投稿: paipu | 2011年7月23日 (土) 21時05分
>paipu
最近TFどころじゃなくてさ~;
投稿: FuRyo | 2011年7月23日 (土) 21時39分
おお!カッコいい!
色のセレクトもバッチリですね。
ローターの見立てが上手く武器モードの砲塔?
にマッチしていると思います!
色々大変なこともあると思いますが
早く落ち着くといいですね。
時間が解決してくれることを祈ります。
(不快にさせたらすみません)
投稿: スパズマ | 2011年7月24日 (日) 00時00分
>スパズマさん
毎度コメントありがとうございます!本当に感謝です!
このHAホワールのウェポンモードは寄せ集めというか、ムギュッとした感じになるのがジャンキーで、正にジャンキオン(のモブ)たるスクラップヒープにはバッチリ似合うだろうと、楽しみにしておりました。
励ましのお言葉ありがとうございます^^;
たかが(しかしされど)恋の悩みなので、本当に時間が解決してくれることを僕自身祈っております。
投稿: FuRyo | 2011年7月24日 (日) 00時37分